fc2ブログ
    Boo/IU
    2009 / 04 / 25 ( Sat )
    Boo/아이유 (IU)    1集「Growing Up」2009.04.23



    Think about it IU Check it check IU
    Boo boo boo True color present

    ねが びょろらぬん うぇもる かっこ いんぬん のらご
    내가 별로라는 외몰 갖고 있는 너라고
    私が 別にと思う外見の彼で

    まに あんじょあはぬん ぼるっと もじょり た かっちゅご いっそ
    많이 안 좋아하는 버릇도 모조리 다 갖추고 있어
    あまり好きじゃない癖も ことごとくみんな揃ってる

    おっちょん すちぎまん へど おんちょんなげ しるん おるぐろ(No)
    어쩜 스치기만 해도 엄청나게 싫은 얼굴로 (No)
    なぜか触れるだけでも とても嫌な顔で(No)

    のる ちょだばっそ みあなぎん ねっそ
    널 쳐다봤어 (미안하긴 했어)
    君を見てた (申し訳なくは思ってた)

    ねが よじゃちんぐ おんぬん いゆる あるげっそ
    네가 여자친구 없는 이율 알겠어
    君に彼女がいない理由分かるわ

    たるん えどぅるぼだ ちょぐん そじゅん っとろじょ
    다른 애들보다 조금 수준 떨어져
    他の子たちより 少し水準が落ちてる

    はじまん みょちる でぃえ おぬせ など もるげ
    하지만 며칠 뒤에 어느새 나도 모르게
    だけど 何日後に いつのまにか私も分からないけど

    こじんまるちょろん ね せんがんまん な
    거짓말처럼 (네 생각만 나)
    嘘みたいに 君のことばかり想うの

    (You are my boo) ねげ さらんぐる じょ はん いんまん
    (You are my boo) 내게 사랑을 줘 한 입만
    (You are my boo) 私に愛をちょうだい 一口だけ

    (Boo)ましんぬん さらんぐる はる こや
    (Boo) 맛있는 사랑을 할 거야
    (Boo) おいいしい恋をしよう

    (Boo)あいすくりんぼだ たるこまん My boo My my boo
    (Boo) 아이스크림보다 달콤한 My boo My my boo
    (Boo)アイスクリームより甘い My boo My my boo

    おんじぇな なぬん なん のまん さらんはごぱ
    (언제나 나는) 난 너만 사랑하고파
    いつも私は 私は君だけを愛したいの

    くにゃん くにゃん に ぎょてまん いっこぱ
    (그냥) 그냥 네 곁에만 있고파
    ただ 君のそばにだけいたいの

    あむ あむごっと なん ぴりょ おんぬん ごる
    (아무) 아무 것도 난 필요 없는 걸
    何も要らないわ

    My boo My my boo Boo boo

    くぇに こって のっこ っするで おぷし ぬんまん のぱそ
    괜히 콧대 높고 쓸데 없이 눈만 높아서
    訳もなく鼻っぱしが高くて 無駄に理想ばかり高くて

    なるる じなまん がぬん なんじゃど もじょり た ちょんするる めぎょ
    나를 지나만 가는 남자도 모조리 다 점수를 매겨
    私を通り過ぎるだけの男もみんな点数をつけて

    いろね ちょろね まらご っこんっこんまげ ふむる じゃばど
    이러네 저러네 말하고 꼼꼼하게 흠을 잡아도
    ああだこうだ言って 几帳面に欠点を探しても

    (Uh)ちょん うぇろうぉっそ ぱぼがっきん ねっそ
    (Uh) 좀 외로웠어 (바보같긴 했어)
    少し寂しかった 馬鹿みたいだった

    ねが なんじゃちんぐ おんぬん いゆる あるげっそ
    내가 남자친구 없는 이율 알겠어
    私に彼氏がいない理由が分かった

    たるん えどぅるぼだ のむ じぇぎまん ねっそ
    다른 애들보다 너무 재기만 했어
    他の子たちより ちょっと早いだけだった

    はじまん みょちる でぃえ おぬせ など もるげ
    하지만 며칠 뒤에 어느새 나도 모르게
    だけど 何日後に いつのまにか私も分からないけど

    こじんまるちょろん ね せんがんまん な
    거짓말처럼 (네 생각만 나)
    嘘みたいに 君のことばかり想うの

    (You are my boo) ねげ さらんぐる じょ はん いんまん
    (You are my boo) 내게 사랑을 줘 한 입만
    (You are my boo) 私に愛をちょうだい 一口だけ

    (Boo)ましんぬん さらんぐる はる こや
    (Boo) 맛있는 사랑을 할 거야
    (Boo) おいいしい恋をしよう

    (Boo)あいすくりんぼだ たるこまん My boo My my boo
    (Boo) 아이스크림보다 달콤한 My boo My my boo
    (Boo)アイスクリームより甘い My boo My my boo

    おんじぇな なぬん なん のまん さらんはごぱ
    (언제나 나는) 난 너만 사랑하고파
    いつも私は 私は君だけを愛したいの

    くにゃん くにゃん に ぎょてまん いっこぱ
    (그냥) 그냥 네 곁에만 있고파
    ただ 君のそばにだけいたいの

    あむ あむごっと なん ぴりょ おんぬん ごる
    (아무) 아무 것도 난 필요 없는 걸
    何も要らないわ

    My boo My my boo Boo

    へっさり ちょうん なれ さるっちゃっ ばらん ぶぬん なれ
    햇살이 좋은 날에 살짝 바람 부는 날에
    陽射しが素敵な日に そっと風が吹く日に

    たん どぅり だん どぅり に そぬるっこっ ちゃっこ
    단 둘이 단 둘이 네 손을 꼭 잡고
    たった二人で 君と手をぎゅっとつないで

    こっこ しぷん げ かんじょらにっかん
    걷고 싶은 게 간절하니깐
    歩きたいの 切実なんだから

    のむな しんぎへ You're my bo
    너무나 신기해 You're my boy
    とても不思議 You're my bo

    (You are my boo) はなまん むろぼご しぽ
    (You are my boo) 하나만 물어보고 싶어
    (You are my boo) 一つだけ聞いてみたいの

    (Boo) ね まんぐぁ に まみ かったみょん
    (Boo) 내 맘과 네 맘이 같다면
    (Boo) 私の気持ちと君の気持ちが同じなら

    (Boo) ちぐんぶと なるる ぶろじょ
    (Boo) 지금부터 나를 불러 줘
    (Boo) 今から私を呼んでよ

    My boo My my boo

    おんじぇな なぬん なん のまん さらんはごぱ
    (언제나 나는) 난 너만 사랑하고파
    いつも私は 私は君だけを愛したいの

    くにゃん くにゃん に ぎょてまん いっこぱ
    (그냥) 그냥 네 곁에만 있고파
    ただ 君のそばにだけいたいの

    あむ あむごっと なん ぴりょ おんぬん ごる
    (아무) 아무 것도 난 필요 없는 걸
    何も要らないわ

    My boo My my boo Boo boo








    숨겨져 있던 Cute & Sexy 매력을 유감없이 선보일 아이유의 정규앨범 [Growing Up]

    얼마 전 UCC 상에서 유명 가수들의 가창력 논란을 일으키며 크게 화제가 되었던 “MR 삭제 영상” 파문에서도 당당히 노래 잘하는 가수로 분류되기도 했던 아이유. 2008년 9월 하이브리드 팝이라는 독특한 장르의 “미아”라는 곡을 발표하며 앳된 외모로 호소력 짙은 깊은 울림의 가창을 선보이며 윤도현, 휘성, 거미, 유희열 등 가요계 거목들에게 인정받으며 대중들에게 “노래꾼”의 이미지를 각인시켰던 당시 중3 소녀 아이유. 아이유의 첫 정규앨범인 이번 작품에서는 밝고 다이내믹한 음악들이 대거 수록되었다. 또한, 10대 소녀의 눈으로 바라본 형형색색의 사랑의 모습들을 아이유만의 표현방식으로 채색했다. 음악 스타일에 따라 팔색조처럼 변화무쌍하게 변하는 그녀의 보컬과 풍부한 감성에서 비롯된 표현력은 최근 가요계에서 활동하는 또래 아티스트들과 비교해 동급최강일 수 밖에 없는 이유를 앨범 [Growing Up]을 통해 확인하게 될 것이다.
    총 16곡으로 수록된 아이유의 정규앨범 [Growing Up]은 마치 사랑의 전개 과정을 그려놓은 듯 하다. 괜히 고백했다가 퇴짜맞을까 전전긍긍하며 먼발치에서 바라보는 애틋한 짝사랑의 “바라보기” 순간부터 눈 앞에 현실로 다가온 사랑과 가슴 벅찬 마주함에 기뻐하는 “마주하기”의 순간까지 사랑이 성장해가는 모습을 소녀적 감성으로 담아냈다. 거미 “기억상실”, 휘성 “불치병”, 이효리 “톡톡톡”, 장혜진 “마주치지 말자” 등 감수성 깊은 발라드부터 댄스까지 수많은 곡들을 히트시킨 작사가 겸 프로듀서 최갑원을 선봉으로 한상원, PJ, 김세진, 이종훈 등 최고의 작곡가들이 참여하여 앨범의 완성도를 높였다.
    타이틀곡 “Boo”는 깜찍 발랄한 80년대의 보고풍 사운드에 현대적 세련미를 덧입힌 업템포 곡으로 V.O.S. 박지헌의 “보고 싶은 날엔”, 원티드의 “가지마 가지마 가지마” 등 감각적 멜로디의 대명사로 불리는 히트 작곡가 한상원의 작품. 일명 “하트 춤”으로 범국민적 아이유 춤 따라잡기 열풍이 예상되는 “Boo”는 미국 만화잡지에서 종종 볼 수 있는 단어로 상대방을 놀릴 때 쓰이는 의성어이기도 하지만 이 곡에서는 “근사한 이성 친구”라는 속어적 의미이다. 잘난 남자들에게도 쉽게 눈길을 주지 않던 콧대 높은 소녀가 어이없게도 평소에 못난이라고 생각했던 남자에게 사랑을 느끼게 된다는 재미있는 가사 내용을 담고 있다. 노래 도입부에 아이유가 “부~~”하고 입술을 떠는 부분이 있는데 일반적으로 가수들이 가창 전 입을 풀 때 내는 소리인데 스튜디오에서 녹음 중 작곡가 한상원 이 아이유의 그런 모습을 포착하여 곡의 귀엽고 사랑스러운 느낌과 너무 잘 어울린다는 판단에 삽입했다는 후문. 그 밖에도 아이유의 서정적 보이스가 돋보이는 “가여워”, “미운 오리” 등 발라드 곡들은 물론 “A Dreamer”와 “있잖아” 등 모던락에 타이틀곡 후보까지 거론되었던 “마주보기”와 같은 레게풍의 음악까지 다양한 장르를 구현하여 앨범 전체를 반복해서 들어도 좀처럼 지루함을 느낄 수 없는 탄탄한 구성을 갖췄다. 다소 무거웠던 전작의 음악 때문에 제약이 있었던 방송활동도 이번 앨범을 기점으로 왕성하게 할 계획인 아이유는 숨겨져 있던 Cute & Sexy 매력을 유감없이 선보일 예정이며 조심스레 또 하나의 “국민 여동생”이 되고픈 꿈을 꾼다.



    隠されていた Cute & Sexy 魅力を遺憾無くお目見えするIUの正規アルバム[Growing Up]

    この間 UCC 上で有名歌手たちの歌唱力論難を起こしながら大きく話題になった “MR 削除映像” 波紋でも堂堂と歌のうまい歌手に分類されたりしたIU.2008年 9月ハイブリッドポップという独特のジャンルの “迷子”という曲を発表して子供っぽい外貌で訴える力濃い深い響きの歌唱をお目見えしてユン・ドヒョン,フィソン,コミ,ユ・ヒヨルなど歌謡界巨木たちに認められて大衆に “歌師”のイメージを刻印させた当時の中3 少女IU.IUの初正規アルバムである今度の作品では明るくてダイナミックした音楽たちが大挙収録された.また,10代少女の目で眺めた色んな形の愛の姿をIUだけの表現方式で彩色した.音楽スタイルによって八色鳥のように千変万化するように変わる彼女のボーカルと豊かな感性から始まった表現力は最近歌謡界で活動する同じ年齢アーティストたちと比べて同級最強であるしかない理由をアルバム [Growing Up]を通じて確認するようになるでしょう.
    総 16曲が収録されたIUの正規アルバム [Growing Up]はまるで愛の展開過程を描いておいたようだ.訳もなく告白してから拒絶されるだろうかと戦々恐々とやや離れたところから眺める切ない片思いの “眺めること” 瞬間から目の前に現実に現れた愛と胸一杯なほど向い合うことに喜ぶ “向い合うこと”の瞬間まで愛が成長する姿を少女的感性で盛り出した.コミの “記憶喪失”,フィソング “不治病”,イ・ヒョリ “toc toc toc”,チャン・ヘジンの “でくわさない” など感受性深いバラードからダンスまで幾多の曲たちをヒットさせた作詞家兼プロデューサー チェ・ガブウォンを先鋒としてハン・サンウォン,PJ,キム・セジン,イ・ジョンフンなど最高の作曲家たちが参加してアルバムの完成度を高めた.
    タイトル曲 “Boo”はおませで溌剌とした 80年代の復古風サウンドに現代的洗練美を重ねたアップテンポ曲で V.O.S.パク・ジホンの “会いたい日には”,ウォンテッドの “行くな行くな行くな” など感覚的メロディーの代名詞と呼ばれるヒット作曲家ハン・サンウォンの作品.一名 “ハートダンス”で全国民的IUダンス熱風が予想される “Boo”はアメリカンコミックにたびたび見られる単語で相手を冷やかす時使われる擬声語でもあるがこの曲では “すてきな異性の友達”という俗語的意味だ.偉い男たちにも簡単には関心を持たなかった鼻っぱし高い少女があっけなくも普段不細工と思った男に愛を感じるようになるという面白い歌詞内容を記している.歌導入部にIUが “Boo~~”と唇を震わせる部分があるのに一般的に歌手たちが歌唱の前口をくつろがせる時出す音なのにスタジオで録音の中で作曲家ハン・サンウォンがIUのそんな姿を捕捉して曲の可愛らしい感じとあまりよく似合うという判断で挿入したという裏話.その他にもIUの敍情的ボイスが引き立つ “可哀相”,“憎いアヒル” などバラード曲は勿論 “A Dreamer”と “あのね” などモダンロックにタイトル曲候補まで挙論された ”向かい合うこと”のようなレゲエ風の音楽まで多様なジャンルを具現してアルバム全体を繰り返して聞いても退屈さを感じることができないがっちりした構成を取り揃えた.ちょっと重かった前作の音楽のため制約があった放送活動も今度のアルバムを基点として旺盛に活動する計画のIUは隠されていた Cute & Sexy な魅力を遺憾無くお目見えする予定で用心深くもう一人の “国民的妹”になりたい夢を見る.






    IU プロフィール
    関連記事

    テーマ:K-POP - ジャンル:音楽

    00 : 00 : 00 | IU | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
    <<Promise/SE7EN | ホーム | Endless Moment/Super Junior >>
    コメント
    --見落としていました--

    お久しぶりです
    毎日アップされている曲は確認しているのですが、最近IUのアルバムを聞いているのであらためて歌詞を見直そうと思って検索してみたら、4月にこの曲アップしてあったんですね、気が付きませんでした。

    YouTubeで♪迷子のライブ映像を見るとやっぱり歌が上手いと感じます。
    この♪Booはダンスも可愛く曲調もまるっきり
    違うので、同じ女の子かと思うくらい。

    アルバムは全曲気に入っています。
    アルバムの最後の曲はロックテイストでノリのいいアレンジになっていて、また違う一面を見せてくれています。
    by: genki * 2009/10/03 22:30 * URL [ 編集] | page top↑
    --PS.--

    YouTubeに♪ねえ(Rock Ver.)がアップされていたので興味があったら聞いてみてください。
    http://www.youtube.com/watch?v=7l7SCjyJmKs&feature=related
    by: genki * 2009/10/03 22:48 * URL [ 編集] | page top↑
    --genkiさんへ--

    ロックバージョン かっこいいですね♪
    by: kozue * 2009/10/06 08:50 * URL [ 編集] | page top↑
    コメントの投稿














    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック
    トラックバックURL
    http://kozu127.blog99.fc2.com/tb.php/941-4276973e
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
    | ホーム |